人気ブログランキング | 話題のタグを見る

深視力試験(テスト)とは!? その対策法!

深視力試験(テスト)とは?

大型第一種免許、中型第一種免許(限定なし)やけん引免許、第二種免許の視力の合格基準は、両眼で0.8以上で、かつ、一眼がそれぞれ0.5以上、さらに、深視力として、三桿(さんかん)法の奥行知覚検査器により3回検査した平均誤差が2センチ以内です。

運手免許の取得・更新時には、通常の視力検査に加え、深視力検査として、三桿(さんかん)試験を受ける必要があります。

深視力とは、両眼視機能のことで、二つの眼で見る力「遠近(距離)感」や「立体感」を言います。

この能力をテストするために、運転免許試験場などで、三桿試験を受けます。試験には、専用の装置(奥行知覚検査器)を覗き、正面の3本の並んだ棒の内、真ん中の棒だけが前後に移動するというもので、3本が並んだ時にボタンを押します。三回行って、その誤差が、平均2㎝以下であれば、パスできます。

深視力試験(テスト)とは!? その対策法!_e0151275_16331325.jpg

電動式深視力計

【試験の立体的構造図(動画)】


深視力検査の見かた

【眼科医からのアドバイスとして】

清澤眼科医院通信 407 運転免許試験における深視力検査
  2007年09月09日


【深視力試験の対策例として】

①コツがつかめていない場合

深視力は全く問題ないのに、試験のコツを理解していない。この場合、何度か行えばコツがつかめます。つまり、「3本の棒が並んだ時=3つの棒の見た目の太さ・濃さが完全一致⇒ボタンを押す」ということになります。免許試験場によっては、すいていれば、何度かチャンスを与えてくれるところもあるようです。また、自動車学校や眼鏡店(②で説明)にも、三桿試験の装置を置いているところがあります。

また、パソコンでシュミレーションのフリーソフト(お試し版)が次のサイトでダウンロードできます。さらに735円の購入で、距離表示や平均誤差など詳しい情報がわかります。まずは、一度試してみられてはいかがでしょうか?

「深視力シミュレータNEO」

前作に加え、STOP機能と距離表示を追加。前作はAniGIFのただ動くだけのものでしたが、Flashを使うことでバーを停止、再生することを可能にしました。また、シェアウェア版ではその時の距離とExcelによる平均誤差と合否を追加しました。

・利用条件・試用期間中の制限など

距離表示されない試用版を使用することができます。パスワードを購入することにより、距離表示およびエクセルによる簡易的な合否判定ができるようになります。銀行振込を希望の方は、メールを使用できる方に限り、また振り込む際に氏名、パスワードを送付する住所、またはメールアドレスをお知らせください。

・動作環境
ソフト名:深視力シミュレータNEO
動作OS:Vista,XP,Win2000
機種:汎用 
種類:シェアウェア:735円(税込)
作者:大槻 信行

②何らかの眼に原因がある場合

・視力低下(近視・遠視・乱視)、両眼視における眼筋能力低下、輻輳・開散など二つの眼を上手に使えない等が原因⇒眼鏡の矯正や眼筋トレーニングで対応可。
・斜視、斜位、左右の視力差等⇒眼鏡の矯正で対応できる場合とできない場合があります。

原因を調べるには、信頼できる眼科さんがあれば、それにこした事はありませんが、おすすめは、「深視力メガネ研究会」というのがあって、全国で深視力について詳しい眼鏡店さんが会員となられています。通常、深視力の眼鏡は、普通の眼鏡店では、対応は難しいので、そちらの会員店さんに、相談して検査されることをおすすめいたします。この眼鏡店さんの中には、三桿試験の装置を実際に置いておられて、練習できるところもあります。

 ☆「深視力メガネ研究会

★興味関心ごと情報BOXの記事を大幅に改編しました。


【追記】免許更新を終えて

実際に免許更新をしてきました。対策と感想を記します。

今回、電動式深視力計で実施したわけで、視力検査と深視力を同じ機械で計測しました。視力は、窓を覗くと一文字だけがあらわれて○の一部が欠けている模様が出ました。深視力では、デジタル式に表示されて①のソフトのような感じで表示がされました。

ただし、そのソフトよりも実際の機械は明暗がはっきりと区別できて分かりやすい表示でした。移動する速さも一定であったことと、検査担当者が上手く停止させたときに「ばっちり、いいですね」と言ってくれました。

そうした声かけは、すべての警察署でしているのかは分かりませんが、そうしないといけない理由も分かるように思います。かなり高齢ドライバーが増えてい現状では厳密にすれば検査で不合格になる人が続出するということです。だから、ぎりぎりでアシストしているわけです。それでもデジタル表示に慣れていないという人もいます。

わたしの場合は、きちんと見えたので大丈夫だと感じました。問題は深視力に必要な目の調整能力が老化等で衰えてしまった場合でしょう。確かに上記にあるような方法で機械に慣れたり、メガネを調整したりしても困難な方がいるでしょう。仕事をされている人は辞めることができないでしょうが、問題は距離感が取れない状態になって実際の運転が安全に行えるのだろうかということですね。シュミレーションではない現実の道路で視空間の判断ができないことは大変に怖いことです。

実際に、わたしの行ったことは眼科クリニックに行って「メガネ処方」を受けたことです。上記①②ではありません。①に関しては、三本の鉛筆を使って感じをつかみましたがソフトを買う必要は感じませんでした。②に関しては、専門メガネ店が近くにないことと、メガネ作りが前提となってしまうから躊躇しました。

眼科クリニックでは、「メガネ処方」をしているところが多いと思います。視力うんぬんではなく、眼球そのものや視力に影響を与える身体病を持っていないことを診てもらうことと、眼科クリニックでの視力の計測で、公正な立場であなたにあったメガネの基礎データを出してくれると思います。

わたしの場合は、当初の予測を外れて現在使用しているメガネで視力は十分だと言われて「メガネ処方」はありませんでした。それに目に問題がないことが眼球の検査などで分かりホッとしました。診察・検査料は2500円で、「メガネ処方」が出れば3000円くらいになると思います。

メガネ店で測る視力検査を疑っているわけではありせんが、最近の安売りブームで簡単に機械で測った数字でメガネを作ってしまう量販店が多いのではないかと危惧しています。メガネをきちんと作るには相当な経験が必要なので多少高価になってもサービス・メンテナンスができるメガネ店を選ぶ必要があると思います。この点でも、眼科クリニックを利用してみることをお勧めしたいと思います。

【追記】二度目の更新を終えて

5年ぶりの免許更新となった。近視用メガネの作り直しをして臨んだ。地元警察署で免許更新したが、以下の計測装置を使用した。
深視力試験(テスト)とは!? その対策法!_e0151275_17311379.jpg

前回更新時に比べると高齢者の数が大きく増えたような気がする。特に対策もすることなく臨んだ5年ぶりの検査となった。そのためか3回やっても上手くできなかったが慣れたためか4回目に範囲内で止まってからは続けて3回範囲内で収まり終了した。

つまり担当者は3回できればいいという考え方で統一していると思われる。つまり間違えた回数は度外視して3回範囲内で止まればパスさせるということなのだろう。検査担当者も複数いるで検査担当者によって合否の差があってはならない。愛知県の場合はそんな感じである。

私の前に、かなり高齢者の方がいて検査に時間がかかっており、検査員もあれこれと口で指示していて「奥から手前に」「手前から奥に」「もう少しだった」等の援助をしていた。最終的に検査に通ったのだが通常の5倍程度の時間がかかっていた。それでも視力検査は通った。

前に「メガネ処方」の効用を書いたが、一つ問題点は医師が処方した通りの矯正をしないといけないのでメガネ店での変更をできないという点だ。ただ奥行検査については、そもそも安全を考えてのことなので眼病の有無も含めて必要ならば眼科受診も必要であろうと思う。

今回、一つ反省だが事前に奥行検査の動画でも見ておいて、どんな感じのテストだったのかをシュミレーションしておけば最初の戸惑いは感じなかったかもしれない。


<以下参考> 今回使用の検査機器 仕様等
深視力試験(テスト)とは!? その対策法!_e0151275_17464585.jpg

作動原理
(1)視力・弁色力検査時、被検者が接眼部をのぞくと、視力用チャート板上のランドルト氏環が見える。検者は、コントロールボックスを操作して視力値や方向等を変化させ、被検者の応答により検査を行う。検査時、被検眼と視力用チャート板の距離は、見かけ上5m となる。

(2)深視力検査時、ミラーは開いた状態で、被検者には移動桿及び固定桿が見える。検者は、コントロールボックスを操作して移動桿を前後に移動させ、被検者は固定桿に対して前後に移動する移動桿が、固定桿と同じ位置に見えるところで深視力応答スイッチを押す。この時、コントロールボックスの表示パネルには、移動桿と固定桿との位置ズレ距離が表示される。

検査時、被検眼と固定桿の距離は、見かけ上2.5m となり、移動桿は固定桿の位置を基準に、見かけ上被検眼側へ110 mm、反対方向へ100 mm移動する。

操作方法
深視力検査の場合

スタートスイッチを押すと、中央の移動桿が前後に移動する。

被検者は、移動桿が両側の固定桿と同位置に並んだと見えるところで、深視力応答スイッチを押す。この時、移動桿は停止し、表示パネルには移動桿と固定桿との位置ズレ距離が表示される。
by negitoromirumiru | 2010-04-19 16:33 | 箪笥 | Comments(0)


<< ジョーゼフ・キャンベル『神話の... DG Radio ショパン:夜... >>